水を掛けるだけで汚れを落とし輝きを取り戻す魔法の窓
自然洗浄ガラス(アクティブ)は、イギリスのガラスメーカーが世界で始めて開発し、製造した自然洗浄ガラスです。
ガラスの表面に特殊なコーティングが施されており、その効果により、曇りの日や夜間でも汚れを分解・除去します。
|
![]() |
アクティブを採用した栗原本社ビルのエントランス 栗原本社ビル(東京都文京区)では、1階のガラスにピルキントン社のアクティブを日本で最初に採用しました。 栗原本社ビルの詳細はこちら⇒「本社新社屋の竣工」 |
![]() |
自然洗浄ガラス【アクティブ – active】
アクティブは、イギリスのガラスメーカーであるピルキントン社が世界で初めて開発し、製造した自然洗浄ガラスです。 ここでは、アクティブに施されたコーティングが持つ2つのユニークな特徴である「光触媒効果」と「超親水性」についてご紹介します。
超親水性(降雨時)
親水性効果の少ない通常の窓ガラスに雨水がかかると、右の写真のように、雨水が水滴として付いたり、また、小川のような筋模様になり、 外の景色が歪んで見えます。
ところが、左の写真のように、自然洗浄ガラス「アクティブ」の場合、親水性に優れているため、 雨水がガラス面全体に拡がり、一枚の透明なフィルムのようになります。 このため水滴や縞模様も少なく、外の景色が比較的よく見えます。
![]() |
![]() |
自然洗浄ガラス「アクティブ」 | 通常のフロート板ガラス |
超親水性(降雨後)
右の写真のように、親水性効果の少ない通常の窓ガラスの表面に残った水滴や水の筋は、乾くまでに時間が掛かり、 そのために汚れとなってガラスの表面に残ります。
ところが、上の写真のように、親水性に優れている自然洗浄ガラス「アクティブ」の場合、 ガラス面全体に拡がった水膜は、汚れをガラス表面につき難くし、また、乾くまでの時間が短いので、相乗的に汚れの付着を妨げます。
![]() |
![]() |
自然洗浄ガラス「アクティブ」 | 通常のフロート板ガラス |
光触媒効果 & 超親水性
ここでは、「アクティブ」の表面に施されたコーティングの光触媒効果で汚れが分解され、 同じくコーティングの超親水性効果によりガラス表面の全体に拡がった水(雨水や洗浄水)が浮き上がった汚れを洗い流すしくみを 図解しました。